ワンちゃんの手作りごはん

鶏肉3種の筑前煮

鶏肉3種の筑前煮

鶏肉3種の筑前煮
¥460<原材料>
鶏胸肉・砂肝・ハツ・人参・里芋・筍・レンコン・ごぼう・いんげん・コンニャク・干椎茸・卵殻カルシウム
野菜たっぷりサムゲタン

野菜たっぷりサムゲタン

野菜たっぷりサムゲタン
¥460<原材料>
鶏胸肉・大根・人参・さつまいも・チンゲン菜・松の実・クコの実・白米・生姜・卵殻カルシウム
鮭と鶏そぼろチャーハン

鮭と鶏そぼろチャーハン

鮭と鶏そぼろチャーハン
¥460<原材料>
鮭・鶏胸肉・白米・人参・卵・グリンピース・とうもろこし・すりごま・ごま油・卵殻カルシウム
鮭とタラと豆腐のリゾット

鮭とタラと豆腐のリゾット

鮭とタラと豆腐のリゾット
¥460<原材料>
真たら・生鮭・白菜・白米・大根・人参・絹豆腐・小松菜・舞茸・亜麻仁油・卵殻カルシウム
豚肉とかぼちゃのそぼろ煮

豚肉とかぼちゃのそぼろ煮

豚肉とかぼちゃのそぼろ煮
¥550<原材料>
豚モモ肉・大根・木綿豆腐・かぼちゃ・人参・ブロッコリー・なす・しめじ・卵殻カルシウム
牛豚ミートソーズ

牛豚ミートソーズ

牛豚ミートソーズ
¥550<原材料>
牛モモ肉・豚モモ肉・トマト・大根・人参・ピーマン・しめじ・干し椎茸・マカロニ・卵殻カルシウム
ポークビーンズ

ポークビーンズ

ポークビーンズ
¥550<原材料>
豚ヒレ肉・じゃがいも・とうがん・大豆・トマト・にんじん・セロリ・にんにく少々・卵殻カルシウム
エゾ鹿肉のボルシチ

エゾ鹿肉のボルシチ

エゾ鹿肉のボルシチ
¥550<原材料>
エゾ鹿赤身肉・じゃがいも・人参・キャベツ・トマト・パプリカ・ビーツ・ローリエ・パセリ・卵殻カルシウム
馬肉のラタトゥイユ

馬肉のラタトゥイユ

馬肉のラタトゥイユ
¥600<原材料>
馬肉・トマト・ブロッコリー・カリフラワー・なす・パプリカ・しめじ・ズキー二・卵殻カルシウム
牛肉と春雨のウマウマ煮

牛肉と春雨のウマウマ煮

牛肉と春雨のウマウマ煮
¥600<原材料>
牛モモ肉・キャベツ・パプリカ・人参・しめじ・春雨・いんげん・ピーマン・卵殻カルシウム
鮭のクリームパスタ

鮭のクリームパスタ

鮭のクリームパスタ
¥600<原材料>
鮭・ささみ・白菜・かぶ・かぶの葉・アスパラ・しめじ・パスタ・卵殻カルシウム
チキンハンバーグ

チキンハンバーグ

チキンハンバーグ
4個セット・・・¥460<原材料>
鶏胸肉・人参・ピーマン・キャベツ・舞茸・卵・パン粉・卵殻カルシウム
牛豚ハンバーグ

牛豚ハンバーグ

牛豚ハンバーグ
4個セット・・・¥550<原材料>
牛赤身肉・豚赤身肉・人参・ピーマン・キャベツ・舞茸・卵・パン粉・卵殻カルシウム
馬肉のミートローフ

馬肉のミートローフ

馬肉のミートローフ
4個セット・・・¥600<原材料>
馬赤身肉・人参・ブロッコリー・卵・パン粉・スキムミルク・じゃがいも・卵殻カルシウム
エゾ鹿肉ハンバーグ

エゾ鹿肉ハンバーグ

エゾ鹿肉ハンバーグ
4個セット・・・¥600<原材料>
エゾ鹿肉・キャベツ・人参・ピーマン・舞茸・卵・パン粉・卵殻カルシウム
※カルシウムとリンのバランスをとるために、すべての商品に卵殻カルシウムパウダーを計算して入れてあります。
※詳しい原材料やカロリーなどは、商品に添付いたしております。
※冷凍商品です。お肉などの油分を戻すためにも、レンジなどで温めてお召し上がりください
※温めた際、ワンちゃんにとって熱すぎないよう必ず確認してから与えてください。

予約販売
-お祝いや特別なご褒美に♪お花見やピクニックにも♪-

ハンバーグ弁当<要予約>

ハンバーグ弁当<要予約>

ハンバーグ弁当<要予約>1パック・・・¥790*牛豚ハンバーグ 
*チキンハンバーグ
の2種からお選びいただけます♪
ステーキ弁当<要予約>1パック・・・¥790*馬もも肉ステーキ
わんこ☆ピザ

わんこ☆ピザ

わんこ ☆ ピザ<要予約>1枚・・・¥750ピザ生地は、鶏ささみ肉と豆腐・米粉で作りました。
※馬肉ミートピザ
※サラダチキンピザ
2種類ございます。
ちらし寿司

ちらし寿司

ちらし寿司<要予約>¥930お野菜とお肉だけで作った、ワンちゃん用のちらし寿司です。
ケーキみたいにも盛り付けられます♪
※お弁当の原材料
・ハンバーグ類2個又は馬肉ステーキ約30g・鮭チャーハン・自家製ソーセージ又は蒸し鶏ささみ・自家製肉団子・ブロッコリーや人参などの季節のお野菜。※食材は季節により変更する場合がございます。ご了承ください。

※わんこ☆ピザの原材料
【ピザ生地】鶏ささみ肉、豆腐、米粉。
【馬肉ミートピザ】馬赤身肉、ブロッコリー、カリフラワー、なす、パプリカ、しめじ、ズッキーニ、アスパラ、トマト、じゃがいも、チーズ、パセリ、卵殻カルシウム。
【サラダチキンピザ】じゃがいも、鶏ささみ肉、トマト、ピーマン、バジル、トウモロコシ、チーズ。

※ちらし寿司原材料
鶏ささみ肉、生鮭、じゃがいも、ブロッコリー、錦糸玉子、人参、かいわれ大根、卵殻カルシウム。

手作り食を与えるにあたってのご注意

●バオバブの手作りご飯は…
バオバブの手作りご飯は、全ての食材を人間用の新鮮なお肉やお野菜を使用し、化学保存料や着色料を一切使用しておりません。メニューは3kg~4kgのワンちゃんの1回分の食事量を目安に作っております
3kgのワンちゃんの1日に必要なエネルギー量は、約250~280kcalと言われてますが、個々の成長段階や 運動量、健康状態などで変えていくことが必要となります。
ドッグフードに混ぜる場合は、その分量を減らして与えて下さい。

●デリケートな子は、徐々に切り替えて…
手作り食は、考え方も調理もむずかしいことはありません。しかし、切り替えの時は「丈夫な子」と 「デリケートな子」と分けて対応しなくてはなりません。
ほとんどの子は手作り食に切り替えても、まず問題は生じませんが、デリケートな子の場合は、吐いたり 下痢をしたりします。そんな子は、これまで食べていたドッグフードと手作り食を併用したり、消化しや すいようにペースト状やミンチ状にして、徐々に切り替えていくようにして下さい。

●犬に食べさせてはいけないもの…
犬に食べさせてはいけない食材があります。また、現在疾患をかかえている場合には、ちょっと配慮が 必要になることもあります。

<犬に食べさせてはいけない食材>
ねぎ類・加熱した獣骨、鶏骨、魚の硬い骨(ただし、生の鶏骨は噛んでも裂け口がなめらかなので、まず 安心して与えられるといわれています)・香辛料・チョコレート・生卵の白身・イカ、タコ、エビなどの 消化の悪いもの・じゃが芋の芽・カフェイン。もう、ご存知かと思いますが気をつけてあげて下さいね。 そして、犬には調味料は必要のないものです。

●体に負担の少ない食事…
水分をたっぷり含む食事・・・・
おしっこの量を増やして、体内の老廃物の排泄を促します。
消化しやすい食事・・・・・・・
食べ物を消化するために要するエネルギーを節約し、そのエネルギーを症状の治癒にまわすことができる。
化学物質含有量の少ない食事・・
化学物質の分解処理は肝臓で行われます。犬は肝臓に負担がかかると元気がなくなってきますので、できるだけ化学物質の少ない食事にしましょう。

ネットショップでもご購入できます♪

こちらに掲載しております商品価格は、店頭販売価格です。
ネットショップでは、梱包等手数料をプラスさせていただいております。ご了承のほどお願い申し上げます。
ネットショップ